
NASUファミリーリレーマラソン 2025 友達や家族とタスキをつなぎ、特別なひとときを過ごしませんか?那須町の余笹川ふれあい公園で、心も体もリフレッシュできるリレーマラソンを開催します!
開催日 | 2025年6月15日(日) |
開催場所 | 栃木県那須郡那須町 余笹川ふれあい公園 特設コース(1km) ![]() ※コース・リレーゾーンは変更することがございます。 |
受付開始 | 9:00~ タイムスケジュールはこちら |
種目 | 10㎞リレーの部、親子ペアファミリーマラソン1㎞の部 詳しく見る |
支払方法 | クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ払い |
申込受付期間 | 2025年3月10日(月) 10:39 ~ 2025年6月8日(日) 23:59 |
種目・参加費
種目 | チーム編成 | 参加費 |
---|---|---|
10Kリレーの部 時間制限/ 1時間30分 | 小学生 5~10人 | 1,650円 /チーム |
中学生 1~5人 | 1,650円 /チーム | |
一般 1~5人 | 3,300円 /チーム | |
ボランティアランナー (ストライドラボチームで参加) | 無料 | |
1K親子ペア ファミリーマラソン 時間制限/ 30分 | 小学4年生までのお子さん + 大人1名 | 1,100円 /1組 |
注意事項
・10Kリレーの部:参加定員50チーム
・親子ファミリーリレーの部:参加定員50組100名
定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、ご了承ください。
コース

※コース・リレーゾーンは変更することがございます
1周1㎞のコースです。
たとえば、ひとりで連続3周走ったあとに、次のランナーにたすきを渡してもOK。
あるいは、みんなで1周ずつ走ってたすきをリレーしてもOK!
メンバーの特徴を活かして、最適な戦略を練りましょう。
どんな戦略で挑んでも、楽しさ満載のリレーが待っていますよ!
タイムスケジュール
選手受付
元気にスタートするために、受付はお早めに!チームで準備を整えましょう。
開会式・競技説明・準備体操
大会のルールを確認し、しっかりウォーミングアップ!ケガのないように体をほぐしましょう。
10kmリレースタート
いよいよスタート!たすきをつないで、みんなでゴールを目指そう!
親子マラソン受付
親子で楽しく走る準備を!受付を済ませたら、ウォーミングアップも忘れずに。
親子マラソンスタート
親子で力を合わせて完走を目指そう!笑顔でゴールしたら、素敵な思い出になりますよ。
競技終了後、表彰式
お疲れさまでした!チームの健闘を称え合い、表彰式を楽しみましょう。
(親子マラソンは完走証のみとなります)
汗を流して、さっぱりリフレッシュ!
リレーマラソンの魅力!




リレーマラソンの魅力は、なんといっても仲間とたすきをつなぐ一体感。初心者もベテランも、自分のペースで走れるので、気軽に参加できます。
親子マラソンでは、大人も子どもも一緒にゴールを目指し、特別な思い出作りができます。余笹川の自然に包まれながら走れば、心も体もリフレッシュ!
応援も楽しさのひとつ。仲間に声援を送ったり、他のチームを励ましたりすることで、会場全体が一体となって盛り上がります。
速さを競うだけでなく、みんなで楽しむのがリレーマラソンの醍醐味。さあ、たすきをつないで素敵な時間を作りましょう!
施設案内

トイレ
園内施設をご利用ください。
給水
給水所はありません。各自でご用意ください。
駐車場
那須町文化センター/ゆめプラザ那須の駐車場をご利用ください。
(タップしてGoogleマップで見る)
余笹川ふれあい公園駐車場は公園利用者優先のため使用不可
駐車してしまったチームは失格となります
注意事項
- ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 開催の決定は当日朝7時にメール連絡いたします。(原則雨天決行)
- 競技中、天候が悪化した場合はその時点で競技を中止する場合があります。
- レース中の事故については応急処置のみ行いますが、各自十分に注意してください。
- 競技継続が不可能と判断された選手は、審判が競技を中止させることがあります。
- 荷物等は各自管理してください。主催者は紛失等の責任を負いません。
- 駐車場内の車両事故についても主催者は責任を負いません。
- 参加者の映像・写真の新聞やインターネットへの掲載権は主催者に属します。
- 公園内は一般利用者もいるため、コース左側を走行し接触や迷惑行為をしないようご注意ください。
参加前に確認!競技ルールとガイド
定められたコースを周回するタイムレース方式です。
所要時間の少ないチームから順位が決定されます。
コースのポイントには矢印表示等が設置されています。
コース・リレーゾーンは変更されることがあります。
年齢・性別の虚偽申告や申込者本人以外の出走(不正出走)は認めません。
不正が確認された場合、出走が取り消されます。
走者の安全確保のため、裸足での参加や車いすでの参加はご遠慮ください。
保険証の持参:万が一の事故に備えて、保険証(写しでも可)を持参してください。
貴重品や手荷物等は各自・各チームで責任をもって保管してください。
盗難や紛失については主催者は責任を負いません。
参加者は競技役員・スタッフ・その他関係者の指示に従ってください。
ごみは必ずお持ち帰りください。
公園は一般利用者もいるため、コース左側を走行し、接触や迷惑行為を避けるようご注意ください。
申込後、参加料の返金は一切できません。
ただし、地震・風水害等の悪天候やその他の事情により大会が中止された場合、参加料は返金できませんが、参加賞を後日送付いたします。
失格について
※に該当する場合は失格となります。
決められたコースを走行しなかった選手。
審判または役員の指示に従わなかった選手。
不正行為があった選手。
ふれあい公園駐車場に駐車してしまったチーム。
(公園利用者優先のため、ふれあい公園駐車場は使用不可)
インターネットからお申し込みください。
申込後、参加料の返金はできませんのでご注意ください。
大会中止の場合でも参加料は返金いたしませんが、参加賞は後日送付します。
お問い合わせ

NASUファミリーリレーマラソン 10K実行委員会
担当:酒寄剛史
nasu@stridelab.jp
0287-79-0888
〒329-3156 栃木県那須塩原市方京1-1-19
みんなでタスキをつないで、素敵な思い出を作りましょう!エントリーお待ちしています